日台のヘアスタイルの違い「高雄 女性版 1」

Pocket

男性版をご紹介したので「女性版」もご紹介したいとおもいます。

女性版では

1 ヘアースタイル「長さや形」

2 ヘアカラー

3 パーマ

についてお話ししようとおもいます。

1 ヘアースタイル 「長さ」について

まずは髪の長さについてですが、全体的にロング〜ミディアムの方が多いです。「鎖骨より下ぐらいの長さ」

台湾では「女性は髪が長い方が良い」という考え方が強いようです。

台湾の男性に聞いても髪は長い方が良いという方が比較的、多いです。

大まかな比率としては

10 代〜30 代

ロング〜ミディアム 7割

ボブ 2割

ショート 1割

40.50代

ロング〜ミディアム 5割

ボブ 3割

ショート 2割り

50代以降

ロング〜ミディアム 3割

ボブ 4割

ショート 3割

といった感じです

最近は10,20代の子達もボブ〜ミディアムにする子も増えている感じがします

次回は ヘアースタイル「形」についてお話ししたいと思います。

美容師の豆知識の最新記事8件

>高雄日本人美容室 RUBIK

高雄日本人美容室 RUBIK

台湾「高雄」でRUBIKという美容室を経営しています。日本人の方はもちろん台湾人の方にも安心して日本のヘアースタイルを提供させて頂いております。 お気軽にご相談ください。予約、問い合わせに関しましてはLINEにて行っております。LINEは下記「美容室予約」よりご登録可能です