日台のヘアスタイルの違い「高雄 女性版 2」

Pocket

前回はヘアースタイルの長さについてお話ししました。

今回は「ヘアースタイルの形」についてお話ししようと思います。

日本人に比べると重めを好む方が多く、あまりレイヤー「段」を

入れる方も少ないです。

ぱつっと切りそろえた方が多く、ロング〜ボブの方はそういったスタイルが多いです。

アイロンで巻いたりしている方もいますが、ロング、ストレートが

好まれる方が多いです。

前髪がある方は重めの前髪もしくは韓国の影響もあり、シースルーバングのような形が多いです。

前髪にカーラーをつけたままで歩いている方も見ます「若い子」

手入れがしやすい「乾かすだけでいい」というのが前提なんでしょうね

日本人のようにアイロンを使う前提で、ヘアスタイルのベースをつくる

というのは少ないように感じます。

日本人のように毎日、アイロン使ってという方は比較的少ないです。

「個人差はあります」

ちょっと余談ですが、日本人と台湾人の方をカットさせて頂く場合は

同じヘアースタイルでもカットの方法を変えます。

「髪質によって変えるという方が正確ですね」

次回はカラーについてお話しします

美容師の豆知識の最新記事8件

>高雄日本人美容室 RUBIK

高雄日本人美容室 RUBIK

台湾「高雄」でRUBIKという美容室を経営しています。日本人の方はもちろん台湾人の方にも安心して日本のヘアースタイルを提供させて頂いております。 お気軽にご相談ください。予約、問い合わせに関しましてはLINEにて行っております。LINEは下記「美容室予約」よりご登録可能です