今回は、高雄で味わえる「日本のラーメン」にフォーカスを当てて、
現地で実際に食べ歩いておすすめできるラーメン店7軒をご紹介します!
「台湾でも日本のラーメンが恋しい…」
「高雄旅行中に、ちょっとホッとできる味が食べたい…」
そんな方にぴったりな、現地目線の“本当に旨い店”だけを厳選しました。
※なお、全てのお店が日本人経営ではありません。
営業時間・定休日は各店のFacebookなどを参照していますが、変更の可能性もあるため、
訪問前に各店舗のSNSで最新情報をご確認ください。
🇯🇵【日本人経営】ラーメン店
🍜1|中村製麺|昔ながらのあっさり系・醤油ラーメン
📍高雄市苓雅區成功一路231號
🕒 営業時間:11:30〜13:00/17:30〜20:00
🗓 定休日:日曜
🔗 Facebook
カウンター席のみの小さなお店。
懐かしいあっさり醤油ラーメンが主役で、どこかホッとする味わい。
注文はメニュー表に記入するスタイルなので、中国語が苦手でも安心です。
お昼や夜のピークは混むことが多いため、少し時間をずらすのがコツ。
🍜2|鹿鳴商店|こってり好きに刺さる!家系風の醤油豚骨
📍高雄市新興區民族二路11號
🕒 平日 17:30〜22:00 / 土日 12:00〜14:00, 17:30〜22:00
🗓 定休日:月曜
🔗 Facebook
日本の家系ラーメンを彷彿とさせる、しっかり濃厚な醤油豚骨スープ。
ボリュームたっぷりで、サイドメニューも充実しています。
スタッフに日本人が多く、初めての方でもリラックスして楽しめるお店です。
🍜3|麵屋一燈(夢時代店)|東京の名店が高雄に上陸!
📍高雄市前鎮區 中華五路789號 B1(夢時代モール内)
🕒 営業時間:11:00〜22:00
🔗 Facebook / Instagram
東京でも大人気のラーメン店がついに高雄にオープン。
鶏白湯と魚介のバランスが絶妙な一杯は、まさに本格派!
買い物ついでに立ち寄れるアクセスの良さも魅力です。
🇹🇼【台湾人経営】だけど日本人にもおすすめのラーメン店
🍜4|らーめん 壱|つけ麺が人気の本格派!
📍高雄市前金區成功一路298號
🕒 営業時間:11:30〜14:00/17:30〜21:00
🗓 定休日:月曜
🔗 公式サイト
台湾人オーナーが手がける本格つけ麺が食べられる貴重なお店。
味の濃さや麺の硬さも調整可能で、日本人の味覚に非常によく合います。
注文は食券機で行うスタイル(中国語表記ですが漢字なのでほぼ理解可能)。
少し日本語ができるスタッフもいて安心です。
🍜5|一本拉麺|鶏白湯が美味!やさしい味わいの一杯
📍高雄市新興區玉竹一街17巷2弄1號
🕒 営業時間:12:00〜21:00
🗓 定休日:なし
🔗 Facebook
鶏白湯スープにこだわった一杯は、まろやかで優しい味。
台湾らしい味付けの具材もあるけれど、全体のバランスが良く、日本人でも満足できる一杯です。
オーダーは紙に書く形式なので、言葉に自信がなくても大丈夫。
🍜6|飛鳥|柚子香るつけ麺が絶品!
📍高雄市苓雅區光華一路182號
🕒 営業時間:11:30〜13:30/17:00〜20:00
🗓 定休日:土・日
🔗 Facebook
あっさり&香り豊かな柚子入りのつけ麺が楽しめるお店。
店主は日本で修行していたという本格派で、高雄ではまだ珍しいタイプのラーメンです。
営業日が限られているので、訪問の際はご注意を。
🍜7|吉胤家|横浜家系ラーメンの聖地 in 高雄
📍高雄市三民區慶雲街105號
🕒 営業時間:金・土のみ 17:30〜21:00(ラーメンはテイクアウト不可)水、木はカレーライスの販売となります
🗓 定休日:日・月・火
📱 Facebook & Instagram(公式SNS)
高雄のラーメン好きなら知らない人はいないという人気店。
濃厚で中毒性のある横浜家系ラーメンが食べられる貴重なお店で、日本人ファンも多し!
なお、ラーメンの提供は金・土のみ、水・木はカレー販売とのこと。
まさに“ラーメンを欲したらここ一択!”というお店です。
✈️まとめ:高雄でも“本物のラーメン”が味わえる!
台湾・高雄には、日本の味を追求したラーメン店が多数存在しています。
日本人経営のお店はもちろん、台湾人経営でも「日本式の味」にこだわるお店も多く、
旅行中でも、安心して“日本のラーメン”を楽しめる環境が整っています。
高雄旅行の合間に、ぜひ一杯、心もお腹も満たされるラーメンを味わってみてください!